NEWフタッフブログを掲載しました

Q&A お片付け編

BLOG

こんにちは!流山店の箭内です(^▽^)/

今回も現場に関するよくあるご質問を紹介していきます!



Q. 工事が始まるまでに、どこまで片づけておけばいいですか?

A. ご協力感謝いたします!主な工事について事前にご移動していただきたいものをご紹介いたします(^^)/

【浴室】

◆シャンプー、ボディソープ等やカミソリ、ボディタオルといったような日用品

◆リフォーム後も使用を考えている洗面器やお風呂イス

◆掃除用具

◆バスマット


【キッチン】

◆吊り戸棚、下台に収納している物

◆キッチンの壁に引掛けてあるもの(再利用を考えているマグネットやフックも含む)

◆キッチンに置いてある小物等

※キッチンの内装張替工事を併せて行う場合以下のご移動もお願いする場合があります!

◇食器棚に収納している物

◇冷蔵庫の中身(こぼれる可能性のある汁物や液体のもの等)


【洗面化粧台】

◆下台、収納棚に置いてあるもの(鏡裏収納の中身も含む)

◆ハンドソープ等、洗面台に置いてあるもの

◆タオル等

※洗面室の内装張替工事を併せて行う場合以下のご移動もお願いする場合があります!

◇床においてあるもの(体重計、掃除用具、日用品等)


【トイレ】

◆スリッパや敷いてあるマット(床に置いてあるもの全て)

◆ご使用中のトイレットペーパー、タオル

※トイレの内装張替工事を併せて行う場合以下のご移動もお願いする場合があります!

◇収納棚に置いてあるもの(サニタリー用品や掃除用品等)

◇壁や窓枠、カウンターに飾っている小物や写真



【内装工事】

◆貴重品や触れられたくない物

◆移動の際に破損の可能性がある割れ物や、繊細なもの

◆壁にかかっている絵画や写真等

◆タンスの中身

また、飼ってらっしゃるペットがいらっしゃる場合は、安全のため工事する場所と別のところへのご移動をお願いしております。

こちらの事前移動にご協力いただけますと工事時間の短縮になり、お客様の負担が少なくなります。

また、工事関係者が多数出入りする場合もございますので、お客様のプライバシー保護にもつながります。

お客様の中には「断捨離ができる良い機会でした(^▽^)」と言っていただけたりもしました(*'▽')


是非ご協力いただけますと幸いです(^^)/!


今回は以上になります!