NEWWEBチラシを更新しました

夏休み終わったーーー!!!

BLOG

つくば店の吉原です!やっと9月になりました~!
夏休み期間に、毎日お昼ご飯の用意が大変だった方々…お疲れ様です!!

子供の夏休みの宿題…やりましたか???

最近の夏休みって宿題少なくないですか??
やる気のある子はいいのでしょうが……うちの子…大丈夫なのか?( ゚Д゚)

でも宿題多いと親も大変…どっちがいいかわからない…

うちは「3R」リユース・リデュース・リサイクルの宿題があり、
娘は私がやっている段ボールコンポストについて書いていました。
(私は宿題の内容を全然知らず…子供ってよく見ているんだなぁと感心しました。)

家庭用のコンポスト…皆さんやってますか?

私は前々から家電製品のものがほしいなぁと思っていたのですが、家電を置く場所が……ない!!!(; ・`д・´)

段ボールコンポストなら外に置けるので、いいかな(^^♪と思って始めてみました!

段ボールの中に新聞紙を敷いて「ピートモス」と「くん炭」を入れれば準備OK(^^♪

簡単なのでズボラさんにもおすすめです!

去年は虫が湧いちゃって嫌な時期もありましたが、今年は虫が湧きませんでした。
なぜかな、暑いから??

あと、去年やってなかったことと言えば…
今年は一次発酵の過程を追加しました!

夜ごはんの片づけの際に、密閉容器に生ごみをいれて、米ぬかをふりかけて置いておきます。
こうすることで中の温度が上がって一次発酵になるそうです!
(外に行くのも面倒くさいので助かる~(^^♪)

2、3日ゴミを溜めてから段ボールコンポストに入れていきます。

あら不思議~ゴミがサラサラの土になるじゃありませんか~(*´▽`*)


私は面倒くさくて大きいまま入れたバナナの皮とかが残ったりしてますが…( ´艸`)

また、この栄養たっぷりの土でお花や野菜を植えるのが楽しみです!

皆さんもやってみては???(^^♪